Q1/
洗剤と一緒に使えますか?
A /
洗剤と併用が出来ます。
ワンポイント /
セーター、マフラーなどのウール製品、ダウンジャケットなどのダウン製品は、niodioウォッシングポーチだけで洗濯してください。
Q2/
柔軟剤と一緒に使えますか?
A /
柔軟剤と併用が出来ます。
ワンポイント /
niodioウォッシングポーチと柔軟剤で洗濯すると、洗剤と柔軟剤で洗濯するより、香りが引き立ちます。お気に入りの香りの柔軟剤がある方は、お試しください。(柔軟剤無しでniodioウォッシングポーチだけでも柔らかく仕上がります。)
Q3/
漂白剤と一緒に使えますか?
A /
漂白剤と併用が出来ます。
ワンポイント /
お肌が敏感な方は、漂白剤と併用する場合、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム100%のもの)をお勧めします。
Q4/
香りビーズと一緒に使えますか?
A /
香りづけのビーズと併用が出来ます。
ワンポイント /
niodioウォッシングポーチと香りづけビーズで洗濯すると、洗剤と香りづけビーズで洗濯する場合より、香りが引き立ちます。お気に入りの香りがある方は、お試しください。手作りアロマとの併用も出来ます。
Q5/
使える洗濯機は、どんな種類ですか?
A /
縦型洗濯機、ドラム式洗濯機、二層式洗濯機でお使いいただけます。
ワンポイント /
乾燥の際も、niodioウォッシングポーチを入れたままで大丈夫です。
多くのユーザー様のより「洗濯槽が綺麗になった。」とご報告をいただいております。
Q6/
洗濯機の容量はいくらまでですか?
A /
12kgの大型家庭用洗濯機も1個で洗濯が出来ます。
ワンポイント /
リネン、クリーニングなど業務用の大型の洗濯釜でのご使用を検討される場合は、弊社にご相談ください。
Q7/
乾燥機で使えますか?
A /
乾燥機で使えます。
ワンポイント /
家庭用洗濯機、コインランドリーの高温乾燥(90℃)でも傷まないように、160℃の高温にも耐えるようにしています。
リネン、クリーニングなど業務用で超高温での使用をご検討の際は、弊社にご相談ください。
Q8/
コインランドリーで使えますか?
A /
コインランドリーで使えます。
ワンポイント /
布団などを洗う25kgの大型ランドリーも1個で洗濯ができます。
洗剤自動投入のランドリーや自動乾燥のランドリーでもお使いいただけます。
Q9/
新しいものに交換する時期の目安はいつですか?
A /
1日1回の使用で約1年、回数では約400回を目安にしてください。
ワンポイント /
商品と同封のマグネットステッカーに「使用開始日」と「1年後の日付け」を記入して、洗濯機に貼っていると便利です。
Q10/
使用後はどうすれば良いですか?
A /
使った後は、なるべく干してください。
ワンポイント /
洗濯機に入れたままになっても腐敗しないように、殺菌力がある銅を使用しています。
Q11/
強い汚れの洗濯の仕方は?
A /
襟首、袖口の皮脂汚れ、油、泥の擦れ汚れは予洗いをしてください。
ワンポイント /
汚れた部分を固形石鹸などで予洗いをしてください。
予洗いに食器用の中性洗剤を使う場合は、洗剤をしっかりすすぎ落してから洗濯機に入れてください。
Q12/
ポーチから出る粉は何ですか?
A /
天然石の洗浄、消臭成分です。
ワンポイント /
刺激性のある化学薬品を使用していません。ご安心してお使いください。
Q13/
ウール製品を洗濯できますか?
A /
セーターやマフラーなどウール製品を洗濯できます。
ワンポイント /
ウール製品を洗濯する際は、ウールを傷める洗剤との併用はできません。niodioウォッシングポーチだけで洗濯してください。
型崩れを防ぐために洗濯ネットに入れて洗濯してください。
Q14/
ダウン製品を洗濯できますか?
A /
ダウンジャケット、シュラフなどダウン製品を洗濯できます。
ワンポイント /
ダウン製品を洗濯する際は、ウールを傷める洗剤との併用はできません。niodioウォッシングポーチだけで洗濯してください。
生地の目ずれを防ぐために洗濯ネットに入れて洗濯してください。
Q15/
オーガニック衣料を洗濯できますか?
A /
コットン、麻などのオーガニック衣料を洗濯できます。
ワンポイント /
色落ちがしにくく、草木染め、藍染め、顔料染めの衣料にもお勧めです。
洗濯ネットに入れて洗濯してください。